
よくある質問
Q:地区予選出場にかかるお金はいくらですか?
エントリー及び地区予選出場は全て無料です。
Q:代表者は当日行けない人でも大丈夫ですか?
お申込者(代表者)はエントリー後に連絡を取れる方、当日来られる方にしてください。
Q:同時に2ヶ所の地区に申し込むことはできますか?
複数の地区予選に同時エントリーはできません。
ただし、地区予選に申し込みした後、不備があり再エントリーする際、定員に達していて同じ地区で申し込みができなかった場合は、エントリー期間内であれば他の地区へエントリーすることは可能です。
Q:違うチームを掛け持ちして出場できますか?
チームを掛け持ちして複数のチームで出場することはできません。
Q:東京在住で関西地区予選に申し込むことはできますか?
居住地以外でのエントリーは可能です。
Q:エントリー完了後にテーマや音源、メンバーの名前などの変更をしたいのですができますか?
エントリー後の提出物の修正、変更はできません。
エントリーの際にご記入いただいた文字をそのまま使用しますので、特にチーム名、お名前の打ち間違い、誤字脱字にご注意ください。
Q:小道具は使用できますか?
小道具の使用は身につけるもの、手に持てるものは使用可能ですが、ステージ上に設置する小道具は不可となります。
Q:舞台の広さを教えてください
各予選会場によってアクティングエリアが異なりますので、ホームページの【SYSTEM】ページをご確認ください。
チーム構成の最大人数は30名となっておりますが、出場したい予選会場のアクティングエリアをご確認の上、ご判断ください。
Q:更衣室はありますか?
各会場に更衣室のご用意はございませんので、ご準備の上ご来場ください。
Q:エントリー受付ページにアクセスすると、Googleのログイン画面表示されます。どうすればいいですか?
エントリー受付にはGoogleのアカウントが必要です、Googleのアカウントをお持ちの場合はログインしてください。
お持ちでない場合はGoogleアカウントを新規作成してください。
Q:予選とTHE FINALでメンバーを変更できますか?
予選とTHE FINALは同じメンバーで出場してください。
Q:ケガ、病気などでメンバーが出場できなくなりました。メンバーチェンジはできますか?
基本的にメンバーチェンジはできません。
メンバーがやむを得ない事情で出場できない場合は事務局にご連絡ください。
予選に出場できなくなったメンバーが復帰した場合、THE FINALへの出場はできます。
Q:当日のタイムテーブルはいつわかりますか?
エントリー締め切り後、1~2週間程度の後、出演順と併せてタイムスケジュールの公開を予定しております。
最新情報は公式LINEより発信されますので、ご登録をお願いします。
Q:COCOAアプリはスマホ、携帯を持っていない子どもはどうすればいいですか?
携帯端末をお持ちの方のみ登録をお願いします。
Q:駐車場はありますか?
会場によって異なりますので、会場ホームページなどよりご確認ください。
Q:観覧はできますか?チケットはどこから入手できますか?
観覧は可能です。
A-SIDE DANCEトップページに設置された観覧チケットサイトへのリンクよりチケットを入手できます。
各予選会場、エントリー締め切り後、調整をおこない詳細を公開します。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、変更になる可能性がありますのであらかじめご了承ください。
Q:当日は会場には練習する場所がありますか?
各予選会場で練習する場所はありません。
Q:飲み物や食べ物は持ち込んで大丈夫ですか?
会場内の飲食の持ち込みは禁止とさせていただいております。
大会出場者のみペットボトル飲料・水筒の持ち込みは可能です。
Q:大会の様子はどこかに配信されるの?
会場内では、オフィシャル記録写真及び映像、取材メディア等、様々な撮影が行われている為、出場者が映りこむ場合があります。
また、撮影記録はインターネット等にて配信公開される予定です。
撮影記録の公開に関し、ぼかし・モザイク等の個人識別が不可能となる処理はできませんので予めご了承ください。
Q:怪我や気分が悪い場合はどうすればいいの?
会場では応急処置のみの対応となります。
応急処置が必要な場合、気分が悪い、怪我をした場合はお近くの大会スタッフにお申し出ください。
Q:会場内での禁止行為は?
会場敷地内、近隣での練習やたむろすることはお断りいたします。
その他の禁止事項は、オフィシャルホームページのシステムページ、注意事項の項目をご確認ください。
Q:ビデオ・写真撮影は可能ですか?
周りの方にご迷惑のならない範囲での撮影は可能となっております。
また、自撮り棒、大型の三脚利用、フラッシュ撮影は禁止とさせていただきます。